男性にも人気な料理研究家|料理に時間がかかるのが辛いときのレシピは神!

9 min
PR

本サイトは記事内にプロモーションを含みます。

毎日の料理、もっと簡単で楽しくできないかな?

子供に毎日、献立を聞かれるのが憂うつ…

そんなあなたの悩みを解決するために、今回は料理研究家や料理家たちをご紹介!

紹介する料理研究家たちは、テレビやYouTube、SNSでも活躍しています。

料理のおにいさんリュウジさん

コウケンテツさん。

栗原心平さん。

山本ゆりさんの四名です。

それぞれユニークな料理スタイルを持ち、かんたんに作れる美味しいレシピをもっています。

彼らのSNSやYouTube、レシピ本はおもしろく、見ていても飽きません。

子供も楽しめるレシピもあるので、時間があればぜひ読むだけでもお楽しみください。

料理も立派な原体験ですよ↓

この記事では他にも、

レンジ調理、かんたんレシピ、気軽に料理に挑戦しやすい調味料の活用なども紹介していきます。

かんたんに料理ができるなら嬉しい~♪

難しいレシピや、いつも使わない調味料をそろえるのはめんどくさい!

超ズボラでも作れるオススメのレシピ

①冷蔵庫の残り物を活用するレシピ

冷蔵庫にある残り物を使って、かんたんにおいしい料理を作ることができます。

野菜の端っこや少し残った肉、卵だけなどよくありますよね。そんなときはシンプルに野菜炒めやオムレツ、スープを作るのがオススメです。残り物を使うことで食材の無駄を減らし、同時に新しい組み合わせの発見ができます。

  • 具沢山ス-プ
  • お好み焼き(チジミ)
  • チャーハン
  • 野菜炒め
  • 具を細かく刻んだオムレツ

定番だけどシンプルにおいしいメニュー。

具沢山スープは多めに作って、味付けはシンプルにしておくとアレンジや味変しやすくて◎

カレーにしたり、しょうゆ、めんつゆなどを足して麺を入れたりもOK!

〇シンプルスープの作り方

  1. 水      300㏄
  2. 鶏ガラスープ 小さじ2
  3. 味の素    10振り
  4. 塩      適量(具材の量で変わります)
  5. しょうが   適量(好み)
  6. 胡椒     適量

※入れる具材は小さめに切って入れると、時短と食べやすさがよくなります。

塩としょうがは、具材が煮えたら味見をしてお好みで足しましょう。

②常備食材を使った時短レシピ

常備している食材を使った時短レシピは、忙しい日々にぴったり。

パスタや缶詰、乾燥豆腐などを使った料理は、短時間で簡単に作れます。パスタはゆでるだけで、様々なソースと組み合わせることができます。 また、缶詰の魚や野菜を使えば、切る手間も省けて便利です。

これらの食材は長持ちするので、ストックしておくといざという時に役立ちます。

麻婆豆腐の素はアレンジがしやすくて便利!

トロミ付け用の片栗粉も入っていることが多いので、味をからめやすいですよ。

麻婆豆腐の素を使ったアレンジ例

  • 麻婆焼きそば
  • あんかけスープ
  • 天津飯
  • 野菜炒め
  • 汁なし担々麵

味にクセが少なく、片栗粉が付いているタイプが多いので、準備する手間がありません。

③レンジを使った火を使わないレシピ

レンジを使ったレシピは、火を使わずに簡単に料理ができるので、特に忙しい時や料理初心者にオススメです。

野菜や魚をレンジで蒸したり、チンするだけで一品が完成します。レンジで作る料理は、手軽でありながら栄養もしっかり摂れます。 レンジ調理は火を使わないので、安全面でも◎。

レンジ調理に必須な耐熱ボール。

何個か持っていると、それぞれ加温しながら、余熱も利用して料理できるのでオススメです。慣れると耐熱ボールだけで鍋料理やスープが作れます。

肉や魚や途中でひっくり返したり、野菜なら混ぜると熱ムラをなくして、さらにおいしく仕上がります。

事前に味付けをして置いておくと、味がしみこんで、よりおいしく仕上がります。

シンプルに焼き肉のタレ、塩こうじを揉みこんでおくだけでOK!肉や魚の身が柔らかくジューシーになります。

水分や油分が多い部位や料理は具材の破裂の恐れがあるので、レンジの加熱時間に注意してください。

※豚の角煮、サバの味噌煮(しょうゆ煮)などが挙げられます。

加熱後、時間をおいてから取り出すか、こまめに加熱してください。

あると嬉しい調味料と手軽に栄養を取れる食材

①味付けが簡単に決まる【味付き調味料】

味付き調味料は、料理の味付けやトッピングなど、時間を節約できる便利なアイテムです。

テリヤキソース、焼き肉のタレ、ドレッシングなどのタレ系調味料は複数の調味料を組み合わせる手間が省けるのはもちろん、料理の隠し味に少量混ぜると味が安定しやすい効果があります。

大葉みそ、キムチ、ネギのしょうが油漬け、麹系の薬味調味料

カレーパウダーやマジックソルトのようなハーブやスパイスと塩のブレンド調味料

肉みそ、食べるラー油、塩昆布、鮭フレークなどのおかず系調味料も一つ持っているだけで、様々な料理に応用できるので、料理の幅が広がります。

料理の味がまとまりやすくなるので、これらの調味料をうまく活用しましょう。

②簡単でも栄養バランスを取りやすい食材

栄養バランスを考えた食事は、健康を維持するために重要ですが、なかなかたくさんの量や種類を食べることは難しいですよね。

そんなときに一品を豆腐や卵、納豆などを加えると効率よくタンパク質や鉄分なども摂れます。

特に小食の方と子供には、これらの食材はオススメ。様々な料理に使えて、少量でも栄養価が高いので、日々の食事に取り入れやすさが◎

野菜ならブロッコリー、オクラは加熱時間も短く栄養価も高い。長芋、トマトなら生でも加熱しても栄養をバランスよく食べられます。

また、これらの食材は単独でも美味しく食べられるため、忙しい時にも便利です。栄養バランスを考えた食事をするために、これらの食材を上手に活用しましょう。

③大人数でも楽しめるシンプルメニュー

大人数での食事の際には、シンプルで作りやすいメニューがオススメです。

パスタやカレー、炒め物などは、多くの人に喜ばれるメニューですが、それ以上に簡単なのがオーブン焼きです。

味付けした肉や魚、切って塩やスパイスなどを振って焼いた野菜。餃子の皮や春巻きの皮を使ったピザやパイなど、シンプルな料理を最大限に楽しめるオーブン料理は意外とかんたんにできます。

アレンジもしやすく、様々な味を楽しむことができるので、大人数での食事の際には、これらのメニューを試してみてください。

オーブン料理は基本切って、焼くだけ!

ヘルシオならおまかせモードで放置すだけでおいしくできます。

オーブントースターやグリルでもできるよ♪

料理研究家の子供大好きレシピ

①子供が大好きなチキンナゲットはアレンジかんたんな神食材!

チキンナゲットは子供たちに大人気のメニュー。

業務スーパーやスーパーで徳用サイズで買って、そのまま食べたり、ソースを絡めたり。 またチキンナゲットを細かくカットして、野菜と混ぜ込んで焼いたりと、活躍の幅が広い神のような食材です。

チキンナゲットは電子レンジ調理も出来て、食べたくなったらすぐ出来るので重宝します。

からあげのようにタレをつけて絡めたりするだけで、違った味わいを楽しめるので、味を濃くしてお弁当のおかずにももってこいです。

チキンナゲットは自分で作ってしまうこともできるので、後ほど紹介する料理研究家さんたちのレシピをぜひチェックしてみてください。

②家にあるもので楽しむ餃子の皮レシピ

餃子の皮は、様々なアイデア料理に使える便利な食材。

  • ピザ
  • ラザニア
  • パイ
  • ワンタンの代用

餃子の皮は薄くて焼きやすいので、オーブンで焼いたりするとサクサクした食感が楽しめます。ジャムやフルーツを包んで 焼いたり揚げたりしても楽しめます。

また、子供たちと一緒に具材を選んだり、形を作ったりすることで、料理の楽しさを共有できます。家にある餃子の皮で、子供たちと一緒に楽しい料理時間を過ごしましょう。

③「味の素」で余計な調味料不要の減塩レシピ

減塩レシピは、味の素などのうま味調味料を使うことで、塩分を控えめにしながらも、料理の味を引き立てることができます。

うま味調味料は塩分と相性がよく、塩分を減らしつつ、満足感のある味わいを実現できます。

「味の素」のようなうま味調味料は単独で食べるとおいしくありませんので注意しましょう。塩分とセットで使うことで真価を発揮します。

YouTubeやテレビで人気の料理研究家のレシピは実用性抜群

①料理研究家【料理のおにいさんリュウジ】

料理研究家リュウジさんのレシピは、やる気がないときでもおいしく簡単な「虚無シリーズ」、凝っているけど簡単な「至高シリーズ」などで知られています。

彼のレシピは手軽に作れるものが多く、ユニークで試しやすいことが特徴。さらにリュウジさん自身は元々野菜嫌いで、そんな彼が作った野菜をおいしく食べれるレシピは、子供の野菜嫌いに困るご家庭にオススメです。

リュウジさんは「今日食べたいものを今日作る」というコンセプトで、手軽で美味しい料理を提供しています。料理レシピ本大賞を受賞・入賞したレシピ本もあり、この4冊はやる気に合わせて作れるので非常に便利。

リュウジさんのYouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」では、彼が考案した様々なレシピの動画を公開しており、多くのフォロワーに支持されています。

シンプルな作り方でマジでおいしいレシピがずらり。特に「虚無シリーズ」は本当に簡単でアレンジもきくので、ぜひ試して頂きたい。

さらにXでは、リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ(@ore825)では時折炎上もしつつ、さまざまなレシピを配信しています。

他の料理研究家にはない視点がおもしろいですよ。

付け合わせからメインまでなんでも分かりやすく、なおかつユニークな発想がクセになります。

リュウジさんはレンジでも使える万能スキレットも開発しています。

私も使っていますが、レンジでも使えるので、そのまま調理から器としても出しても問題ありません。料理研究家が使いやすい形をそのまま開発されているので、とても使いやすいですよ。

【リュウジの万能スキレット】

さらに過去のレシピ本は【Amazonのkindle unlimited】で『つまみめし』『県民バズごはん』を読み放題できますので、加入されている方はぜひご覧ください。

②料理研究家【コウケンテツ】

コウケンテツさんのレシピは、素材の味を最大限に活かすことに重点を置いており、日本の家庭料理をベースにしながらも、新しいアイデアを取り入れたものが多いのが特徴です。

彼の料理は、韓国料理、和食、イタリアン、エスニックといった幅広いジャンルに精通しており、多様な料理スタイルを提供しています。

『家族みんなが揃って食べる家庭料理の大切さ』を語り、彼のSNSやYouTubeでもそのスタンスは変わりません。特にYouTubeでは、家族の朝の風景をそのまま切り取った動画がほっこり癒されます。

レシピ本は数多く出版しており、その数30冊以上!

コウケンテツさんのレシピは子供をもつ親の目線で語ることが多く、上記の3冊はまさに親が子に作るご飯のヒントがたくさん詰められています。

過去のレシピ本は【Amazonのkindle unlimited】で『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』をはじめ、多数読むことができます。

X(@kohkentetsu14)でも情報配信しており、さらに子供と楽しめる料理絵本「まねっこシェフ」を出版しています。子供が料理に興味を持ってもらえるような優しい絵本です。

スウィートポテトをフライパンでできちゃうレシピや、ナゲットをお店レベルのおいしさを手作りできるなど、家庭向けのレシピがたくさん!子供と一緒に楽しめるレシピも豊富なので、YouTubeの「Koh Kentetsu Kitchen」もぜひご覧ください。

③料理家【栗原心平】

栗原心平は「しんぺいちゃん」の愛称でテレビ番組「男子ごはん」など多数出演しており、料理研究家として知られる栗原はるみさんの息子さんです。

彼の料理は、家庭的でありながらもひと工夫加えられているのが特徴です。キャンプごはん、おつまみ、季節のごはん、キッズキッチンなどをテーマのレシピがたくさん。

X(@gochisosamachan)でも情報を配信しており、他にもテレビや雑誌など様々なメディアで活躍しています。

「男子ごはん」では料理研究家ケンタロウさんの後継で番組に出演しており、国分太一さんとまるで学生のノリのような掛け合いが人気です。

栗原心平のレシピは、家族みんなが楽しく幸せになる工夫とアイデアが詰まっており、彼のウェブサイト「ごちそうさま」では、彼の直伝のレシピや食材、キッチン雑貨、オンライン料理教室が見ることができます。

  • 料理したい男性を応援するレシピ|料理初心者でも作りやすい定番レシピや簡単おつまみ中心。
  • 野菜メインのヘルシーレシピ|野菜が主役の副菜、常備菜やヘルシーに仕上げたレシピ。
  • ハレの日レシピ|日常もハレの日の気分で過ごせる、旬の食材や食卓が華やかになるレシピ。
  • キッズレシピ|子供とつくりやすいレシピやお弁当におすすめレシピをピックアップ!

『家族ひとりひとりがみんなの「たのしい」を考えれば、家族の幸せは何倍にも大きくなる』 そんな想いをこめて、料理と食事をたのしむための情報を提供してくれます。

レシピ本ではこちらの3点がオススメ。

料理コラムニスト【山本ゆり】

山本ゆりさんのレシピは「早い」「簡単」「美味しい」と三拍子揃ったものが多いです。

レンジを活用したレシピや和えるだけのレシピなど、主婦目線で時間がない中でも手軽に美味しい料理を作ることができます。

山本ゆりさんは、『syunkonカフェごはん』シリーズなどのレシピ本を出版し、その総売り上げは750万部を超えるほどの人気を誇っています。このレシピ本は誰でも簡単に作れるものが多く、特に子育て中の親御さんにとって強い味方になりますが、それ以上に『syunkonカフェごはん』シリーズは読んでいておもしろいので、ぜひ読んでもらいたいです。

テレビでは「DAIGOの台所」で監修・出演をしています。レシピは王道ながらも、子供が食べやすいメニューなども多数見られ、好き嫌い対策にも参考になりますよ。

山本ゆりさんのレシピは、「あと一品ほしい」「かんたんにメインを作りたい」の宝庫です。レシピを詳しく見たい場合はインスタグラムを見ると使いやすいと推奨しているので参考にしてください。

かんたんでおいしい健康的なレシピ

料理研究家のリュウジさんが虚無シリーズやスープシリーズで、よく作っているのがどんぶりご飯や食べるスープです。

料理はめんどうでも野菜や栄養は取りたいときに、カット野菜や冷凍食品を上手く使うと、時短でおいしいご飯が食べられます。

①忙しいならワンプレートやどんぶりご飯で十分

忙しい日は、ワンプレートやどんぶりご飯がオススメ。

一皿で主菜と副菜をまとめて摂ることができ、洗い物も少なくて済みます。

カットされたミックス野菜を使うことで、時短したうえで栄養バランスを考えやすくなり。魚の缶詰、ベーコンやウィンナー、卵料理などを組み合わせると、色鮮やかで栄養満点の一皿が完成します。

  • カットサラダとウィンナーと目玉焼きのどんぶり
  • ナス(ズッキーニ)、キノコ、玉ねぎ、ミートソース、チーズをかけてレンチンするだけのナスミート丼
  • 洋食野菜ミックスの冷凍食品と缶詰を使ったワンプレート

忙しいときは缶詰や冷凍野菜など、どんどん使っていきましょう。

缶詰や冷凍野菜は、実は栄養が効率よく摂れることが多く、むしろ使わないと損だったりします。魚の缶詰は特にその傾向が強いので、オイルサーディン、水煮なんかは全部栄養が詰まっています。

②食べるスープで大満足!アレンジも簡単で飽きない

食べるスープは栄養満点で満足感があり、アレンジも自由自在。

野菜や豆、肉や魚をたっぷり入れたミネストローネや豚汁などがオススメです。食べるスープは、一つの鍋で多くの食材を調理でき、時短にもつながります。

入れる具材を切ったりするのがめんどうなら、思い切ってすべて冷凍野菜やウィンナーなどでもOK!

味付けも洋風ならマギーブイヨンに少し塩コショウやコンソメを足せばできちゃうのでラクちん。

中華風なら鶏がらスープの素やウェイパーが使いやすいですよ。

スープは前日に作っておくと味がなじみ、翌日さらに美味しくなります。忙しい日の食事には、栄養たっぷりの食べるスープを試してみてください。

③肉や魚は事前に味付け!レンジやフライパンで火を通すだけ

肉や魚を事前に味付けしておくと、調理時間を大幅に短縮できます。

前日に鶏肉や豚肉を味付けしておけば、当日にレンジやフライパンで加熱するだけで一品が完成。事前に味付けした肉や魚は、味がしっかり染み込んで食感もふんわりと、より美味しくなります。

また、事前に味付けして冷凍することで、保存も可能です。忙しい日の食事には、事前に味付けした肉や魚を活用しましょう。

塩こうじなら和洋折衷どの料理にも使えて、下味もしっかり付くのでオススメです。

まとめ|料理に時間がかかるのが辛いなら、料理研究家のレシピを使おう

料理研究家たちが提供するレシピは、自宅で再現できるように研究に研究を重ねたレシピです。そのまま作るだけで簡単に再現できるので、何も考えずに料理できます。

慣れちゃえばいろいろ代用したり、アレンジもききやすくなるので、ぜひ参考にしちゃいましょう。

料理が苦手な人。毎日ごはんづくりが苦痛になってしまった人。レシピがマンネリしてしまった人、そんな人たちも。

毎日のごはん作りがもっと手軽にできるように、ぜひプロのレシピを使ってみて下さい。そして、便利な冷凍野菜や缶詰を使うことに罪悪感をもたないで、どんどん使っていきましょう。

ゆとり

ゆとり

雑学大好き美容師。双子と末っ子の3兄弟の父。
育毛・薄毛ケア・子育て・暮らしの知識を中心に、日々の暮らしを豊かにする情報を発信していきます。
「人生にゆとりと潤い」をテーマに生活を快適にしましょう。

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事