休日や雨の日、子供と遊ぶ場所に困りませんか?
公園やアミューズメント施設もありますが、混んでいたり、子供が小さいと連れまわすのも大変。
雨の日でも子供が遊べる場所が知りたい


天気が悪くても、子供が楽しめる室内遊園地をご紹介!
今回はそんな悩みを解決す室内遊園地【キッズランドUS】をご紹介していきます。
この記事では、
- キッズランドUSはどんな場所?
- どんな設備があるのか?
- 料金プラン
- お得な利用できる「アソビュー」
- ヒルサイドモールには他にも屋内で楽しめる施設がある。
以上のことを中心に解説していきます。
0〜3歳以下の子たちには専用のベビーコーナーがあります。
- 3歳以下用ボールプール
- 滑り台など遊具
- ままごとコーナー
- 絵本コーナー
- ブロック遊びコーナー
4歳以上の子供たちと別になっているので、保護者の方も安心して利用できる設計になっています。
他にも嬉しい設備がそろっています。
- 無料ロッカー
- 飲食スペース
- フリーWi-Fi
- 完全室内
- トイレ完備(おむつ台あり)
- 授乳室
入場の際に保護者には、首から下げる入場証明を渡されます。
出入りの際の証明、退館時間も記載されているので、なくさないようにしましょう。
目次
雨の日でも楽しめる「キッズランドUS」の魅力
キッズランドUSは室内なので、雨が降っても、外が暑くても寒くても大丈夫!
天候に関係なく、遊具やアトラクションで子供たちは元気いっぱいに遊べます。
今回は仙台の錦ケ丘店を参考にご紹介。
〒989-3123
宮城県仙台市青葉区錦ケ丘1-3-1
錦ケ丘ヒルサイドモール3F
駐車場:有(無料)
収容台数:1000台
電話番号
022-397-6969
営業時間
10:00~18:00
周囲には仙台市天文台、ドラッグスストア。
ヒルサイドモール内に飲食店もそろっています。
近くにはマクドナルド48号愛子ヨークタウン店があり、マックカフェも併設されているので子供連れのお昼に便利です。
キッズランドUS錦ヶ丘店の遊具と設備
楽しめる設備がたくさん!
- ベビーコーナー(ボールプール、絵本、ままごと、etc)
- スーパージャングルジム、ボールプール、エアー大砲
- 公園コーナー
- サイバーホイール
- トランポリン
- エアスライダー
- ゲームセンター(無料)
- キャンプグッズコーナー
- ブロックコーナー
- ビリヤード、卓球
- セルフ写真館
- カラオケ
- マンガコーナー
- マッサージチェア
- くつろぎスペース


設備は店舗によって変わります。他店では「ふわふわドーム」「巨大迷路」なども。
子供も大人も楽しめる空間になっていて、各所にマッサージチェアやソファが置いてあるので、保護者がくつろぎながら見守りができます。
子供を見てるときに座れるのは嬉しい♪


くつろぎスペースでは食べ物の持ち込みができます。
遊び疲れたらごはんやオヤツを食べて休憩するのも大丈夫ですよ。


出入り自由だから、外に食べに行ってもOK!
ただし、利用時間はそのままだから注意してね。
キッズランドUSは子供の安全への配慮がすごい!
施設内の遊具やアトラクションを利用する子供たちへの、安全を考慮した設計と気づかいが徹底しています。
滑り台の角は丸く、床はクッション性が高いマットやカーペットを採用しています。よちよち歩き始めたばかりの幼児から、活発に動き回る小学生まで安心して遊べます。
床が硬くないので転んでもケガの心配も少なく、長時間動きまわっても疲れづらくなっています。
0歳は入場無料!3歳まで利用できるベビーコーナー
絵本コーナーやブロック、専用のボールプールがあるベビーコーナー。
好奇心旺盛な小さな子どもが、他の大きな子供たちと離れて遊べる空間で、ゆったり遊べます。
もちろん他の場所でも遊べるので、小さなお子さんにも人気のエアスライダーやふわふわドームもオススメです。
ただし、大きなお子さんにも人気なので、利用するときは注意しましょう。


キッズランドUSの口コミ
Googleより引用
良い口コミ
- 館内の出入り自由。飲食の持ち込みOKなのが子連れに嬉しい。
- 室内なのに広くて開放感がある。
- 掃除も行き届いており、スタッフの方も親切です。
- 悪天候でも、猛暑でもお構いなしに快適に遊べます。室内のキッズランドは貴重。
- ゲームは古いタイプだけど、小さい子供なら十分楽しめる。
- 小学生の低学年くらいまでなら十分楽しめる。
- 混雑時はスタッフが見回りと、走りまわる子に注意してくれるので安心。
- 料金が安い。
飲食OKや衛生管理の良さが特に評価されていました。
人気のゲームコーナーも無料で遊べます。
ゲーム自体は古いタイプですが、マリオカートや太鼓の達人など、小さな子供でも十分楽しめます。


悪い口コミ
- 入場前の受付がもたつく。
- 全体的に古い印象(遊具・ゲームマシン・マンガ・マッサージチェアetc)
- 整備不良のゲームが多い。
- 料金が高い。
- カラオケの音漏れがひどい。
全体的に古さが目立つという声が多くみられました。
ゲームマシンが調整中のもの、反応が悪いものがある。
ゲームセンターなどで使われていたものを流用したものだと思うので、多少の古さはしょうがないものだと思います。ゲーム用にコインはいらないので、子供が楽しめれば十分だと思います。
カラオケは個室の上が空いているので、単純に音漏れします。
料金の口コミは高い?安い?
口コミではどちらの意見もありましたが、同程度の規模で「遊びパーク+」「わいわいぱーく」と比べても特別高いわけではありません。
施設内の広さや、親も一緒に遊べる点を考えると、むしろ安く感じます。
キッズランドUSの料金プランと注意事項
会員登録は無料です。
LINEで事前に登録できるデジタル会員証は全店で使えます。
平日料金
プラン | 会員 | 一般 |
---|---|---|
お子様 1日パック | 900円 | 1000円 |
お子様 1時間パック | 700円 | 700円 入場時プラス100円 |
保護者様 1日パック | 600円 | 700円 |
イブニングパック(平日15時〜) | 700円 | 800円 |
休日料金
プラン | 会員 | 一般 |
---|---|---|
お子様 1日パック | 1,500円 | 1,600円 |
お子様 3時間パック | 1,200円 | 1,300円 |
お子様 1時間パック | 700円 | 7,00円 入場時プラス100円 |
保護者様 1日パック | 600円 | 700円 |
アソビュー事前チケット
事前チケットなら平日・休日料金期間どちらもお得に♪
入場もスムーズなるので、ぜひ事前予約をご利用下さい。
【未就学児】1日遊び放題 平日・300円OFF | 【小学生】1日遊び放題 平日・200円OFF | 3時間遊び放題 休日・200円OFF | 1日遊び放題 休日・200円OFF | |
---|---|---|---|---|
未就学児 | 700円 (30%off) | – | 1,100円 (15%off) | 1,400円 (13%off) |
小学生 | – | 800円 (20%off) | 1,100円 (15%off) | 1,400円 (13%off) |
1歳未満 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
保護者 | 500円 (29%off) | 600円 (14%off) | 600円 (14%off) | 600円 (14%off) |


注意事項
- 休日は「土日祝日、国民の休日およびキッズランドUSは指定の休日料金期間中」
- パック料金は退出時間を超えると差額が発生します。
- デジタル会員証は全店で利用できます。
- 0歳のお子様は無料。
- 価格は全て税込みです。
- パックメニューの開始時間は、来店時間から開始されます。
キッズランドUSのお得な事前チケットは「アソビュー」で購入になります。
必ず登録が必要です。無料で利用できるので、サクッと登録しちゃいましょう。
キッズランドUS利用の決まり事
- 必ず保護者同伴。保護者は自由に交代可能。
- 保護者は成人した18歳以上とする。
- 子供の利用は0歳〜小学生6年生まで。
- 再入場OK。
- 飲食、持ち込みOK。
遊具やゲーム利用にルールはありませんが、独占せずにマナーよく利用しましょう。
保護者は料金を払った人数分は交代しても問題ありません。


「アソビュー」はキッズランドUS以外でもお得に遊べる
「アソビュー」で事前チケットを購入することでお得に遊べるキッズランドUS。
アソビューの名前は、一度はネット検索で見たことある方が多いのではないでしょうか?
キッズランドUSではアソビューを使うことで、最大30%offのサービスを受けられます。



アソビューの登録や利用は完全無料!
- バースデークーポンで10%off 。
- 1ポイント1円で使えるポイント付与。
- おでかけスポット以外にも、グルメチケットなども購入できる。
- メルマガ登録で限定情報やポイントをゲットできる。
- 会員限定・数量限定の「超得割チケット」は最大80%off!
会員登録無料で利用できるので、ぜひ登録をしましょう。
当日予約や利用もできるので、遊びに行く前にアソビューをのぞくだけでお得に利用できます。
アソビューでキッズランドUSお得に利用しよう
雨の日や天候に左右されないキッズランドUS。
アソビュー登録で最大30%offのサービスをゲットしましょう。
仙台錦ヶ丘の場所は国道48号線愛子バイパスを西に向かい、ヒルサイドモール錦ヶ丘の3Fにあります。
2Fには「アクアテラス」「感性の森」といった子供向けの施設があり、こちらもアソビューでチケットを買うことができます。1Fイベント会場もあり、休日のお出かけにも最適な場所です。
アソビューでは他にも水族館、ジョイポリスというスポーツアミューズメント施設、温泉などお出かけ情報が満載なので、とりあえず見てみるのもアリです。
お出かけや天候に困ったら、ぜひ利用しましょう!


1 件のコメント