「結婚相談所に登録しようかな」と思ったとき、真っ先に頭に浮かぶのは大手の結婚相談所ではないでしょうか?例えば、「IBJメンバーズ」や「ツヴァイ」、「パートナーエージェント」など、テレビCMやネット広告で目にする機会も多く、知名度や信頼感があります。
確かに大手は会員数の多さやシステムの充実度、企業としての安定性など安心できる要素が揃っています。
しかし、結婚相談所を選ぶ際に見落としがちなのが「カウンセラーの質」と「自分に合うサポート体制」です。この2点に注目すると、実は個人経営の結婚相談所に軍配が上がることも多いのです。
※この記事はPRを含みます
目次
個人の結婚相談所は「人」で選ぶ時代|伴走型カウンセラーの価値

大手結婚相談所では、システムやデータマッチングに基づく効率的なマッチングが特徴です。一方、個人経営の結婚相談所では「人=カウンセラー」がすべてと言っても過言ではありません。そのため、良い意味で機械的ではなく、”生身の感覚”を活かしたサポートが受けられます。
特に注目すべきは、「人を深く理解する力」です。優秀なカウンセラーは、プロフィールだけでは読み取れない本質的な人柄や価値観を見抜く洞察力を持っています。「この人とこの人は、数字上は違って見えるけど、本質的には相性が良い」といった判断ができるのです。
また、成婚までのプロセスで大きくものを言うのが「感情への寄り添い力」。婚活は期待と挫折を繰り返す場面でもありますが、その気持ちの起伏に寄り添い、必要に応じて励ましたり、時には方向修正を促すことができるのは、個人カウンセラーならではの強みです。
さらに、フィードバックの質とタイミングの巧みさも見逃せません。お見合い後の感想、相手の反応、自分の振る舞いなどを一緒に振り返り、次に生かすための建設的なアドバイスをリアルタイムで提供できるのも、1人の会員にじっくり向き合う個人相談所ならではの価値です。
『まるで婚活のコーチ』としての役割

優秀なカウンセラーは、単なるマッチングの仲介者ではなく、「婚活のコーチ」として機能します。ときに励まし、ときに厳しく、あなたの目的地=成婚に向けてナビゲートしてくれます。
- 自己分析を一緒に深めてくれる
- プロフィールや写真の作成も親身にアドバイス
- 交際中のコミュニケーションの取り方にもサポートが入る
- 交際終了後も次につながるようフィードバックしてくれる
こうした伴走型のサポートは、数十人〜数百人の会員を抱える大手ではなかなか実現できない、きめ細やかなものです。
とはいえ、カウンセラーの質には差があるのも事実です。そのため、「自分の性格や価値観と合うか」「成婚実績があるか」「しっかり時間をとってくれるか」など、複数の視点からの事前チェックが欠かせません。
初回面談や無料カウンセリングでの印象、対応のスピード、説明の丁寧さなどから、その人のプロ意識や相性を見極めましょう。
安心して個人の相談所を選びたいなら「婚活テラス」が便利
「どの相談所を選べばいいかわからない」「大手にするか個人にするか迷っている」…そんな方におすすめなのが、結婚相談所の比較・紹介サイト【婚活テラス】です。
「婚活テラス」では、全国の結婚相談所を厳選し、特徴や料金、サポート体制などをわかりやすく比較できるようになっています。特に個人相談所に力を入れており、カウンセラーの人柄や対応スタイルまで紹介してくれているので、初めて婚活をする人でも安心して選ぶことができます。
注目の個人相談所「ハピネスドア」
個人の結婚相談所は面倒見が良くて優秀なカウンセラーさんも多い傾向があります。
群馬県高崎市にある「ハピネスドア」さんもそのひとつ。少人数制で一人ひとりに寄り添ったサポートが魅力の個人相談所で、担当カウンセラーのきめ細やかな対応と親しみやすさが評判で、「婚活テラス」でも紹介されています。
YouTubeチャンネルでは婚活に関するアドバイスやリアルな声を配信しており、その誠実な人柄が垣間見えます。登録者数は多くはありませんが、内容は非常に参考になるものばかりです。
大手にばかり目が行きがちですが、個人相談所の強みは「寄り添い」にあります。まずは一度、検討してもいいのではないでしょうか。
【男女協力型】まるで婚活の予備校のような結婚相談所も

新しい形のスタイルで注目されている、従来の相談所とは一線を画した「即レス対応」「実践型サポート」「婚活戦略の個別設計」など、まるで婚活の予備校のように徹底したサポート体制が整っている【婚活KOKO】。
KOKOは結婚をしたい男女がお見合いやデート、擦り合わせなどの実践練習をすることができます。そこでお互いに本音フィードバックを共有し、なにが良くてなにが良くないのか、なにをどのようにすればいいのかなどの知恵を出し合い、実際の婚活の大事な場面で活かすことができます。
これまで自己流で行き詰まっていた人も、「やり方を変えただけで一気に前進できた」という声が多数届いています。
「次の誕生日までに結婚したい」そう願うあなたにとって、婚活KOKOは最も現実的で、かつ希望の持てる選択肢かもしれません。
まとめ|結婚相談所選びは「信頼できる」かで選ぼう

結婚相談所選びで失敗しないためには、「どれだけ有名か」や「会員数の多さ」だけで判断するのではなく、自分が信頼して任せられる『人』と出会えるかどうかが重要です。
大手結婚相談所は、システムやブランド力で安心感がありますが、サポートが画一的になりがちです。一方で、個人の結婚相談所はカウンセラーとの距離が近く、一人ひとりに合わせた“伴走型”の婚活支援が受けられます。とくに人柄を重視したい方、細やかなアドバイスや感情面のサポートを必要とする方には、個人相談所が向いているケースが多いでしょう。
ただし、個人相談所にはカウンセラーのスキルに差があるため、事前の情報収集や相性確認は必須です。そんなときに役立つのが、「婚活テラス」などの紹介サイトです。信頼できる個人相談所を探す手助けとなってくれるでしょう。
婚活は、人生を共にするパートナー探しの大切なプロセスです。だからこそ、信頼できる相談所、信頼できるカウンセラーを見つけることが、成婚への一番の近道です。
\本当におすすめできる結婚相談所を集めた紹介サイト/